山口孝志が業務内容について紹介する
こんにちは、山口孝志です。
インテリアコーディネーターの業務内容について紹介します。
現在の住まいの雰囲気に合わせ、インテリア商品の選択やアドバイスを行う例もあります。
インテリアコーディネーターは住まいを“快適な住空間”にするお手伝いをします。
1.ヒアリング
お客様の家族構成やライフスタイル、趣味、予算等を聞き、住まい手のニーズを把握する。
2.プランニング
ヒアリングを元に空間をイメージし、全体の雰囲気やレイアウト、壁・床・天井、照明、家具などのカラーや素材のイメージプランを固める。
3.商品セレクト
最終的なイメージプランに沿った、内装材・設備機器・照明器具・家具・カーテンなどの商品を選択する。
4.プレゼンテーション
図面や立体モデル、カタログなどの資料を使い、イメージをビジュアル化してお客様に提案する。
5.お見積り
セレクトした商品等の見積書を作成し、お客様に提出する。
6.契約
インテリア商品決定後、契約する。
7.商品・素材の発注
商品を確認してショップやメーカーに発注する。
8.納品
注文した商品が届いているか確認し、家具などのセッティングをする。また、プラン通りに完成したか最終的なチェックを行う。
9.アフターフォロー
不具合が生じないかの確認を行う。
以上、山口孝志でした。
[関連記事]
インテリアコディネーターの山口孝志が働く場所について紹介します 山口孝志コーディネート
[関連タグ]
山口孝志 インテリア 山口孝志 部屋 山口孝志 家具 山口孝志インテリア情報 山口孝志コーディネート 山口孝志 寝具 山口孝志オシャレ 山口孝志カフェ 山口孝志 装飾 山口孝志 装飾
[旬のワード]
芽キャベツ ニコライ・モロゾフ May J. ワン・ダイレクション クラウン 大鵬 石川佳純 丸岡いずみ 高校サッカー 磯山さやか
[人気ワード]
家城啓之 図 書き順 耳の書き順 武の書き順 トイレバイク エベレストより高い物がない理由 せたが屋らーめん MBA 和食処 妙見 クラスリング
[PR]
学校ネットいじめ監視・通報対策│SchoolDifencer